青の炎

言わずと知れた二宮和也(嵐)主演、蜷川幸雄監督で2003年に公開された日本映画。見よう見ようと幾星霜。先月テレビ放映があったのでやっと見ました。テレビサイズに編集されているかも知れないし、うっかりしたことは言えないと思って感想を寝かせていましたが、時間をかけてもうっかりしたことしか言わないだろう己や、一生寝かせたままにしかねない己に気づいたので思うがままに吐きだしてみます。
夏休み初日、彼はまぶしい光の向こうへ消えた。若さは失われるものであるから少年の命もまた失われたのだ。17歳の夏を超えて大人になるには、彼には想像力があり過ぎた。松浦亜弥演じる少女のやり方にならって好きなモノを数えて生きていくこともできたのにと思うとやるせないが、反面そこが救いでもある。彼はひとりじゃなかった。彼には理解者が多くいた。少女をはじめとするクラスメイト。合わせ鏡のような存在でそれゆえ殺害せざるを得なかった少年もそうだし、親子ほどに年の違う刑事もそうだ。繊細で純粋で傲慢で自信過剰。蜷川幸雄の演出で二宮は完璧に17歳を演じ切ったと言えよう。それはもう、どうしてまだ生きているのか問い質したくなるほどに。松浦亜弥はいいのだ。あのあややはもうどこにもいない。比べてクシモリ君を二宮に見つけることはずっと容易である。永遠の17歳もよいけれど、今後はもっと大人な二宮さんを期待します。見た目は徐々に17歳を脱しているようだから演技もそれに合わせて渋いやつ。これからが本当に楽しみです。

きいろ

また日付が変わってしまった。2日遅れでごめんなすって。にのみやさん誕生日おめでとうございます!わたしにとって6月17日は、いまやすっかり二宮和也さんの誕生日で、黄色はやっぱりニノカラーだ。17日には黄色いものを!と黄色いショールを引っ張りだしたのだが、これが自分で気に入って買ったはずなのにテーブルクロスにしか見えないのでこれまで日の目を見なかったという残念な代物。今年はもっと意識して黄色を追いかける年にしたいと思います。

おこりんぼの小鬼に見える

naniyoriasane2010-05-07

さくらいさんのニューヘアーはまゆげが目立つ。あんなくっきりした逆ハの字が笑うとすっかりハの字になるんだから大したものです。昨日のVS嵐でもそれは素敵なハの字笑顔を披露していらっしゃいました。

写真は元近所。先日通りかかったら閉店していてさびしくなりました。

フォードリーム

naniyoriasane2010-05-05

退職祝?にもらったのをひとつ食して五色に偽装。偽装といえば偽装服。でもあれ言葉としては発音の「偽造服」が正しいような気がするのは気のせいか。
えーと、先週放送のひみつの(以下略)の話です。

ごあいさつ

  • サブアカで本屋ブログはじめました

http://d.hatena.ne.jp/bookerasane/
今のところ版元ドットコムからのメルマガを貼り付けてあるだけですが、日曜日の新聞書評(タイトルデータのみ)が一覧で見られるので便利かもしれません。

益体もないことばかりつぶやいています。もし朝寝の安否確認されたいなど奇特な方がいらっしゃればコチラまで。
http://twitter.com/naniyoriasane

11周年に期待

一体、今後どれだけ冒険できるか。楽曲においては、正直つまらなくなる一方なんではないかと悲観しておったのです。その矢先のスーパーフレッシュ。そうか、まだエレクトロがあったか!!いやエレクトロかどうかは全然自信がありません。これもヒップホップなの?とにかくフレッシュ。スーパーフレッシュだけにスーパーにフレッシュ。結局、新しいとしか言えない自分の無知が歯がゆいのですが言いたいことは、とにかくスーパーフレッシュはいいね!という事でした。

以上は『マイガール』通常版に収録されている「スーパーフレッシュ」について2009年12月1日に下書きしていた文章です。下書きだけならたくさんあるんだ。あれこれ放置しているけれど、まずはできることから始めてみようよ!春だもの。自分への呼びかけおしまい。さて、この曲は今後どこかで披露されるかしら。実は、昨年末のミュージックステーションスーパーライブで見たスマップのスーパースター★が衝撃的で忘れられないのです。最後に木村拓哉(37)がステージに寝転がった瞬間、ああ負けた、と思いました。嵐はアイドルとしてまだまだスマップには敵わない、理屈じゃなくそう感じました。そして同時に、もしあのステージで嵐がスーパーフレッシュを披露していたらどうだっただろうかとも考えました。後で知ったのですが「スーパースター★」はテレビ朝日系スポーツテーマソングなので、何のタイアップもない「スーパーフレッシュ」と比較するのは(スマップと嵐の比較ということは脇に置いておいて)現実的ではないようです。しかし楽曲の出来や知名度に比例しないのがアイドルのパフォーマンスというもの。本当にアイドルのキラキラってなんなんだろう?平均年齢35才のアイドルが眩しくて仕方なかったのはどうしてだろう?何にせよ、この日の嵐はあまりに手堅くまとまり過ぎているように見えました。わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい、そう思いました。また、アイドル及びアイドルのパフォーマンスに勝ち負けがあるのかといえば、それはトップになりたいあいばまさきを引くまでもなくあるんだろうと思います。厳密に言うと、比較における負けはあっても勝ちはない。勝利は絶対にしかないのです。そういう意味ではMステ1000回スペシャルで、さくらいさんが不在の存在感を見せつけた「Trouble Maker」には絶対がありました。などと深夜のテンションで記しておくことにします。